ブログ

校長室diary(日々更新)

仕上がりは上々

 本日の午後は体育館でクラス合唱のリハーサルを行いました。どのクラスも仕上がりは上々です。明日の本番では、これまでの練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。

 

 放課後、校舎内を歩いていると、3年生の宇田川さんが作成した、素敵な黒板アートを発見しました。この黒板アートが明日の北翔祭に登場します。どこで登場するかはお楽しみに。

いよいよ

 いよいよ今週末に北翔祭を開催します。子どもたちは、学級合唱の練習に熱が入ってきています。また、それ以外の発表についても延刻などで練習に励んでいます。また、全校制作も素敵な仕上がりとなっていますので、ご期待ください。

 

ラオスとオンライン

 先週の木曜日の総合的な学習の時間に、3年3組の子どもたちと「特定非営利活動法人 ラオスのこども」の渡邉さんがオンラインでつながり、情報交換を行いました。「ラオスのこども」は、ラオスの学校に図書館を広める活動を行っている団体です。担任の田母神教諭が、今夏JICA研修でラオスを訪問した際に渡邉さんと知り合いとなり、オンライン研修が実現しました。SDGsについて研究を進めている3年生にとっては、とても興味深い内容を伺うことができたようです。渡邉様ありがとうございました。

 

薬物乱用防止教室

昨日の午後は、薬物乱用防止教室を実施しました。毎年実施している本教室ですが、今回は3年に一度の劇団三十六計による演劇で薬物の恐さを教わりました。中学3年生の女の子が、先輩から勧められるがままに薬物に手をだしてしまう様子がリアルに演じられ、子どもたちも真剣に見ていました。

 

駐車場整備ありがとうございました

 昨日、PTA総務の有志の方々が、体育館前駐車場のロープを張り直してくれました。手際よく作業を進めていただき、2時間ほどで見ちがえるほどきれいになりました。保護者の皆様の送迎時もスムーズに駐車できると思います。総務部有志の皆様ありがとうございました。

 

快挙!! 駅伝部男女で5位入賞

 本日、那須野が原運動公園で那須地区駅伝競争大会が開かれ、駅伝部は男女そろって第5位入賞を果たし、来月行われる県大会の出場権を獲得しました。男女そろって駅伝の県大会に出場するのは、本校初かも知れません。市内大会に続く見事な快走でした。記録は下記の通りです。なお詳しい記録は下記ホームページでご覧いただけます。

男子 第5位 1:01'14"

女子 第5位 51'28" 

男子結果

女子結果

  

 

高等学校進学説明会開催

本日午後は、3年生とその保護者の方々を対象に高等学校進学説明会を開催しました。2部構成で、前半は本校から受験する生徒の多い作新学院、宇短大附属、矢板中央各高校の学校紹介、後半は県立高校の受検について進路指導主事からの説明となっています。来週の北翔祭を終えると、3年生は一気に受験モードに突入です。今日の説明会を参考に、家族でよく話し合い、悔いの残らない進路選択をしてほしいと思います。

 

市教育祭音楽会開催

本日ハーモニーホールで市教育祭音楽祭が行われ、北翔学園の3小中学校は第2部に出場しました。本校合唱部は「手まり」を披露しました。とても心にしみる歌声でした。市野沢小と羽田小の子どもたちの一生懸命の歌声も素晴らしかったです。

 

 

 

不審者対応訓練

 本日5校時は、小滝駐在所の平山様をお迎えして不審者対応訓練を行いました。平山様に不審者役をお願いし、教職員は刺股の操作を、生徒は教室にバリケードづくりを実際に行いました。刺股での対応の様子は、全クラスにオンライン中継したので、子どもたちはその様子を真剣を見守っていました。あってはならないことですが、事前の備えは大切です。

 

那須地区英語スピーチコンテスト

 本日午前中に、那須塩原市のいきいきふれあいセンターで、那須地区英語スピーチコンテストが行われました。昨年度までは学年別に行われていた本大会ですが、今年からは学年の枠がなくなりフリーでの参加となりました。本校からは2年生の瀬尾さんと3年生の相馬さんの2名が参加しました。瀬尾さんは障害者の人権について、相馬さんは男女間の偏見について意見を述べていました。二人とも堂々とした発表ぶりでした。

 

新聞に掲載されました

 今朝の下野新聞の県北版に、先週本校で行われた「とちぎ未来大使「夢」講座」の様子が掲載されました。3年生渡辺さんのコメントも一緒に載っていますので、是非ご覧ください。

県新人体育大会 2日目

 気持ちいい秋晴れの下、県新人体育大会2日目が行われました。今日は、剣道部女子団体と男子個人、ソフトテニス部個人の試合が行われました。結果は次の通りです。

剣道部

女子団体 1回戦 3-0 宝木中  2回戦 5-0 東原中  3回戦 1-3 陽南中 ベスト16の成績です。

男子個人 植木さん 1回戦 2本負け 小山三中  渡邉さん 1回戦 1本負け 若松原中  田中さん 1回戦 1本負け 今市中

ソフトテニス部

個人戦 齋藤・大野ペア 1回戦 0-4 清原中

 

 

 

県新人体育大会 1日目

 今日から、県新人体育大会がはじまりました。初日の今日は、剣道部男子団体と女子個人、バレーボール部の試合が行われました。結果は次の通りです。

剣道部

男子団体 1回戦 2-1 陽西中  2回戦 2-3 栃木東中

女子個人 鈴木さん 1回戦 1本勝ち 協和中  2回戦 1本負け 壬生中

バレーボール部 1回戦 2-0 山辺中  2回戦 0-2 七井中

 

後期スタート ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。

 今日から後期がスタートしました。季節が変わり、始業式は全員冬の制服で臨みました。

 さて、マチコミでもお知らせしましたが、今日から校舎内への車両の乗り入れを一部規制します。8:30~16:00に、写真のようなゲートを設置したりやポールを立てたりします。生徒が安全・安心に学校生活を送るための対応ですので、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

 

市内駅伝大会 男子優勝、4位 女子準優勝

秋晴れの下、4年ぶりに市内駅伝大会が行われました。見事、男子Aチームが優勝、Bチームが4位、女子チームが準優勝という、素晴らしい成績を残すことができました。会場となった湯津上地区は、風が強く、あまりよいコンディションではありませんでしたが、選手一人一人がベストの走りを見せてくれました。21日の地区駅伝大会が楽しみです。おめでとうございます。

とちぎ未来大使「夢」講座

 今日は、前期最終日です。午前中は、とちぎ未来大使の音羽和紀様にお越しいただき、「とちぎ未来大使「夢」講座」を開催しました。音羽様は、フランス料理のシェフで「オトワレストラン」を宇都宮市で経営されています。講話では、昆虫が好きだった幼少期の話や大学卒業後に単身ヨーロッパに渡った修業時代の話、レストランで心がけているサービスの話など、とても興味深いお話を伺うことができました。特に講話の最後に、「人と比較せず、自分が好きなことを少しずつ続けることで自信をもつことが大切」とおしゃっていたのが印象的でした。子どもたちの胸の中にも残るものがあったと思います。

 

歯科講話を行いました

 今日の午前中は、全学年1時間ずつ、歯科講話を行いました。歯科衛生士の方2名にご来校いただき、口腔の役割や喫煙と歯周病等の内容について、わかりやすく教えていただきました。歳をとるごとに、歯の大切さを実感しています。中学生の頃から、歯の健康を意識した生活を心がけてほしいですね。

 

全校制作 お楽しみに

 今、各クラスでは北翔祭に向けて全校制作に取り組んでいます。この取組はコロナ禍となった4年前から行われており、今や北中の恒例行事となっています。今年の北翔祭のテーマは、先日実行委員長から発表された「響華青春」です。造語ですが、この言葉のイメージを谷田部教諭が巨大タペストリーにまとめ、現在各クラスが装飾しています。素晴らしい作品になると思いますので、北翔祭当日をお楽しみに。

 

那須地区学校音楽祭 金賞受賞!!

 本日、大正堂くろいそみるふぃホール(黒磯文化会館)で、那須地区学校音楽祭が開催されました。本校からは臨時合唱部の33名が参加し、先週の全校集会よりかなりレベルアップした歌声を響かせていました。男女のバランスも良く、後半の盛り上がりなどは圧巻でした。学校代表として頑張ってくれた皆さんに拍手です。そして、見事金賞を受賞することができました!!パチパチパチ

キュウリ切りテスト

 新人体育大会が無事終わりました。普段の力を思う存分発揮できた子もいれば、そうできなかった子もいると思います。いずれにせよ、公式戦でしか味わうことのできない緊張感を意識して、普段の練習を調整してほしいと思います。

 さて、今日の2時間目、調理室では1年生がキュウリを必死に切っていました。家庭科の調理の授業で、キュウリを「半月切り」「斜め薄切り」「千切り」にするテストです。包丁を持つ手が危なっかしい感じの子もいましたが、それなりに上手に切れていました。切ったキュウリは、おいしくいただきました。