ブログ

2024年10月の記事一覧

1年生技術

 1・2時間目に1年生の技術の授業がありました。木工作品を作成中です。木材を電ノコで切る子、ヤスリをかける子、とんかちで釘を打つ子・・・いろんな音が技術室から聞こえてきます。完成間近の生徒もいます。みんな一生懸命に取り組んでいます。

朝の活動

 おはようございます。今朝は晴れて気持ちのよい天気になりました。太陽の光が暖かく感じます。

 駅伝部の那須地区大会前の朝練は今日が最後。練習後のミーティングをしています。

 

 今週のあいさつ運動はサッカー部が担当しています。気持ちの良いあいさつが交わされています。

 ペットボトル当番は1年2組です。今週もたくさんのペットボトルが集まっています。

 それぞれが自分の仕事を朝からしっかりとこなしています。本校生徒の素晴らしいところですね!

放課後の練習

 今日は北翔スタディはなしで、北翔祭の準備やクラス合唱の練習をしました。体育館からきれいな歌声が聞こえてきたので行ってみると2年2組が練習していました。みんな一生懸命に声を出して歌っています。

 どのクラスも、これからみんなで団結・協力して北翔祭までがんばって練習に励んでくださいね!

 今、生徒たちは下校しました。雨が降っています。気をつけて下校してください。

昼休み

 昼休みに体育館をのぞいてみました。今週から割当てでクラス合唱の練習がはじまっています。今日は1年1組が練習を行っていました。

 3年生の部活動の卒業アルバム撮影が始まっています。今日はバスケットボール部とバレーボール部の撮影をしていました。

 顧問の先生方はスーツを着て写真に入っていましたが、あれっ?!審判服を着ている先生を発見!越沼先生の嬉しそうな?目に注目ですね!

今日の給食

 今日の給食は「丸パン・牛乳・ハンバーグきのこソースかけ・キャベツのコールスロー・マカロニスープ・チーズ」です。

 ハンバーグにかかっている「きのこソース」は、しめじとえのきがたっぷり入っていて、甘酸っぱいソースとも良く絡んで美味しかったです。

 調理員さん、今日も美味しい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。

4時間目

 4時間目は1年生の授業を見てきました。

・1組は英語です。この前やっていた「私は誰でしょうクイズ」で、2組の生徒のだれかを当てていました。アデモラ先生と柳田先生がチョイスし、ヒントを出していきます。1つ目のヒントで「分かった~」の声も上がり楽しそうでした。

・2組は家庭科でボックスティッシュカバーを作成しています。ミシンがけの音が聞こえます。

 大野先生がボタンの付け方を説明し実演するのを良く見る生徒たち。

ボタンの付け方を体で表現するとこんな感じだそうです。こちらも楽しそう!

2時間目

 また雨が降ってきました。今日は一日こんな天気なのでしょうか。外でカエルが元気にないています。

 2時間目の2・3年生の授業を見てきました。

・3年1組は英語です。3人グループで教科書の内容を確認しています。次の時間は分担して発表するそうです。今日はアデモラ先生も来ています。

・3年2組は数学で「二次関数」の単元のまとめの問題を解いています。先生が3人!

・2年1組は美術です。いよいよ完成間近でしょうか。濃淡や構成に工夫が見られる作品がたくさんあります。

・2年2組は国語で、古典を学習中。途中「神無月」の話を教頭先生がしていました。

 神無月は旧暦10月のこと。 この月に全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲に集まり翌年について会議すると言われています。そのため、出雲以外には神が不在となるために神無月といい、逆に出雲では神在月(かみありづき)というそうですね。

菊花の候

 おはようございます。今朝は小雨がちらついていましたが、今は雨が上がり気温も上がってきました。

 朝の活動で、生徒集会がありました。生徒会から情報モラルクイズ、駅伝部の壮行会、タイムトライアルの表彰です。

 情報モラルクイズは3問出され、正解だと思う答えのところに移動します。SNSを使用するときに気をつけることが出題されました。

 駅伝部男子部長の渡邉啓斗さんと女子部長の能登夢乃さんから、練習に協力してくれた生徒たちへのお礼と大会への意気込みが伝えられました。那須地区大会まであと3日。ベストの走りを期待します。がんばってください!

 第4回・第5回のタイムトライアルの優勝はどちらも2年1組でした!2年1組はダントツの優勝だそうですよ!すごいですね~

 休みが少なく全員が走っていることが勝因だそうです。全員で勝ち取った優勝なんですね。次回も優勝目指して全員で走ってください!お~っ!

 今朝、市野沢小学校の菊を見てきました。市教育祭の菊花展に出すので開花が気になっていました。花の色が分かるくらいに色づいてきました。

英語スピーチコンテスト結果発表

 4時前に結果が発表され、印南蔵之輔さんが優秀賞を獲得し、県大会出場を決めました。県英語スピーチコンテストは11月12日(火)に、田原コミュニティで行われます。県大会でも素晴らしいスピーチを披露してきてください。

 明日の新聞に掲載されますので、ご覧ください。

今日の給食

 今日の給食は「ごはん・牛乳・ポークしゅうまい・春雨サラダ・マーボー豆腐」です。

 私の大好きな春雨サラダ!つるつるしていてさっぱりしていて美味しいです。マーボー豆腐は汁多めで辛さもちょうど良くごはんが進みます。

 調理員さん、今日も美味しい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。

那須地区英語スピーチコンテスト

 那須塩原市のいきいきふれあいセンターで行われた英語スピーチコンテストに行ってきました。

 印南さんは、声の大きさ、表情、ジェスチャー、内容ともに素晴らしいスピーチでした。自分史上一番の出来だったそうです!

 大森さんは、単語1つ1つの発音がきれいで、とても美しいスピーチでした!緊張すると早口になりがちですが、スタートから話す速さもちょうどよく落ち着いてスピーチできました。

 引率の柳田先生いわく、「2人とも落ち着いていてとても良かった。練習の成果を発揮できたすばらしい発表だった。」とのことでした。結果が楽しみですね!

 

 

2時間目

  1・2年生の授業の様子です。

 1年1組は体育。ソフトボールの試合を行っています。まずは握手をしてからプレイボール!和やかな雰囲気の中で試合が行われていました。

 1年2組は理科。「雲は液体か、それとも気体か」という先生の問いに対して、みんなで答えを考えています。「見えるから液体」「もくもくしているから気体」など、さまざまな意見が飛び交っていました。

 2年1組も理科。「メモリーツリー」を作成中。みんな真剣にペンを走らせています。

 2年2組は音楽。クラス合唱曲を練習中です。合唱部の生徒を中心に的確なアドバイスがあり、ブレスの取り方や口の開け方まで意識しながら歌っていました。

1時間目

 3年生の授業を見てきました。

 1組は家庭科です。25日に校外学習でなでしこ幼稚園に行く生徒たち。今日は最終の打合せです。校外学習に行く前に心配なことなどを確認しています。手作りの絵本をもって、当日は園児たちと楽しい時間を過ごしてきてくださいね。

 2組は技術です。お掃除ロボットが完成に向かっています。完成した生徒は、指示通りにルートを進めるか実験中。2人合格者が出たようです。

おはようございます。

 今朝、空を見上げると秋の雲がきれいに見えました。昨日よりも気温が上がり気持ちの良い一日になりそうです。

 今日は英語スピーチコンテストがあり、10時過ぎには学校を出て発表を見てきます。今朝早くから最後の練習に取り組んでいた2人。応援しています。

 今日から北翔祭に向けた放課後活動が行われます。延刻を申請した生徒は17時50分までの活動となります。北翔祭まであと10日。生徒たちが達成感を味わえるよう支援してきます。

明日は那須地区英語スピーチコンテストです。

 明日、いきいきふれあいセンターで英語スピーチコンテストが行われます。本校からも印南蔵之輔さんと大森陽菜さんが出場します。今日は職員室で先生方に向けてスピーチがありました。2人も内容も発音も良く、とっても上手です!

 明日もがんばってきてください。

タイムトライアル

 今日は今年度5回目のタイムトライアルがありました。

 毎日練習を積んでいる駅伝部の生徒たちが引っ張る形に。そして、新記録が出たようです!

 最後に生徒会長から「マラソン大会に向けて、あと1回のタイムトライアルもがんばりましょう!」とあいさつがありました。第6回タイムトライアルは11月11日(月)、校内マラソン大会は11月27日(水)に行われます。

今日の給食

 今日の給食は「ごはん・牛乳・チキンカレー・切干大根とわかめのサラダ・ヨーグルト」です。

 カレーが辛さがちょうど良く熱々で美味しいです。そしてヨーグルトの蓋を開けたら、口切りいっぱいヨーグルトが入っていました。このヨーグルト、美味しくて好きです!

 調理員さん、今日も美味しい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。

おはようございます。

 おはようございます。はやいものでもう10月も下旬となりました。今朝は気温が低く寒かったですね!

 今日は1・2年生はベネッセのテストを受けています。1時間目の国語のテストの様子を見てきました。聞き取りの問題に取り組んでいました。

 3年1組は国語です。漢字の書き取りテストは全員が100点だったようです。この後、越沼先生が再度良くチェックし全員が100点だったらトロフィーがもらえるそうです。

 そのあと、漢字の読みの学習です。1人1問形式で答え、正解したら座ります。「建坪」「阪神工業地帯」「京浜工業地帯」等、難しい漢字を学習するのですね。越沼先生は意味も聞くので、とても勉強になります。

 3年2組は理科です。単元の学習が終わったので「メモリーツリー」を作成しています。「運動とエネルギー」を起点として、どんどん連想した言葉等をつなげていきます。単元で学習したことを復習できるいい方法ですね!

 

県新人剣道大会

 午後は、県北体育館で行われた剣道女子団体戦の応援に行ってきました。

 1回戦シード、2回戦、3回戦と勝利を重ねて準々決勝へ!残念ながら横川中に負けてしまいましたが、その後の順位決定戦で第7位となりました!

 急きょ試合に出た1年生も5戦全て引き分けで帰ってくるなど、一人ひとりが持てる力を最大限に発揮し、県シードを獲得しました。すばらしい戦いでした!

 その他の結果です。バスケットボール部も県7位!ソフトテニス部個人戦は2回戦敗退でした。みんな、本当に良く頑張りました!

県新人ソフトテニス大会

 10月19日、宇都宮にある栃木県総合運動公園で、ソフトテニスの個人戦が行われています。本校からは、原田・吉成ペアが出場します。

 1回戦は陽南中のペアと対戦、4ー1で勝ちました!

 次の対戦校は中村中です。次も頑張ってください!