2024年10月の記事一覧
3時間目
2年2組で藤田先生が道徳の授業をしました。教材は「足袋の季節」・・・中学校の道徳の教材としては有名で、皆さんも聞いたことがあるかもしれません。
先生の発問を受け考え、意見を交換する生徒たち。意見交換をして考えを深めます。
最後に、主人公になった気持ちで、おばあさんに手紙を書きました。
誰にでも弱さや醜さがあります。でも人間にはそれを克服する強さや気高さもあります。人間として誇りをもって強く前向きに生きていきたいものです。
2時間目
・1年1組は社会です。「国名当てクイズ」をやっています。田母神先生がヒントの写真を出すと、すぐに手が上がります。風車の写真を見て「オランダ」! 2階建てバスを見て「イギリス」! すごい知識量に田母神先生も驚いていました。
・1年2組は英語です。問題の答え合わせ中。「sを付け忘れた~」と残念がる生徒も。中学校の英語では文法についても細かく学習していきます。
・3年1組は英語でプレゼンテーションを作成中。できあがると藤田先生に確認してもらいます。画像を入れたり色を工夫したりみんな工夫してプレゼンテーションを作成しています。
・2年2組の生徒がダンスの練習をしているので「有志発表の練習?」と聞くと「体育です!」と返事が。私の方がすっかり頭が北翔祭になっています。ごめんなさい。2時間は体育のダンスでした。
・3年2組は体育館で何やら練習中。こちらはもしかして本当に有志発表の練習?体育ではありませんよね、大塚先生。
おはようございます。
今朝は冷たい雨が降っていますが、教室は生徒たちの熱気であふれています。各クラスで朝の合唱練習をしています。
今日は4・5時間目は各発表のリハーサルを行います。北翔祭まであと2日です。
放課後の活動
初めは合唱の練習です。食堂で1年2組が練習していました。男子と女子で別れて練習 ⇒ パートごとに練習 ⇒ 全体練習 をしていました。それぞれのリーダーががんばっています!
3年生はギャラリーで練習試合をしていました。先攻は2組、3年生の声は美しい~
後攻は1組、ハーモニーが絶妙~
後半は有志発表の練習や実行委員が準備をしています。本格的になってきて内緒で練習しているグループが増えてきました。
会場準備
6時間目に3年生が体育館の会場準備をしていました。メジャーを使ってイスをきちんと並べます。連係プレーで次々とイスが並んでいきます。
6時間目が終わって体育館に行ってみると、こんなに整然とイスが並んでいました!合唱用の台に乗って見ると、とっても気持ちいいです!3年生、ありがとう!
昼休みの合唱練習
食堂では3年2組が練習中。3年生の声は美しいですね!ハーモニーもきれいです。
2年1組は向き合ってブレスや口の動きを確認しながら練習しています。
1年1組は教室で練習したあと、音楽室に行って、音楽室で練習していた3年1組に聞いてもらいました。練習試合みたいな感じでしょうか。
各クラスが工夫しながら練習を積み重ねています。どのクラスもどんどん上手になってきているのが分かります。
今日の給食
今日の給食は「ごはん・牛乳・ハッシュドポーク・プレーンオムレツ・野菜サラダ」です。
温かいハッシュドポークは寒い日には嬉しい限り!寒くなるとシチューやグラタン、ドリアなどが食べたくなります。鍋もいいですね!
調理員さん、今日も美味しい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。
3時間目
・2年1組が技術でラジオを作っています。今日は3人が完成し、周波数を合わせてラジオを聞くことができました。
2時間目
・1年2組は技術です。木工作品を制作しています。切った部品をいよいよ組み合わせます。「あれ~少しずれてる!」「斜めになってる~」と話しながらも楽しそうです。もうすぐ完成かな。
・2年2組は音楽で合唱の練習です。まずは音楽室と家庭科室で男女分かれてのパート練習、そのあと体育館で合わせます。この前よりもぐんと上手になっています!
1時間目
・3年1組は技術です。お掃除ロボットを製作中。設計図を見ながら友達と協力して取り組んでいます。完成した生徒はこちらで経路に沿って動くかお試し中です。
・3年2組は家庭科です。先日の幼稚園訪問に持って行った絵本をもう一度整えて文化祭展示用に袋に入れます。絵本はとても人気で、園児たちがポケット中のカブを取り出したり、数を数えたりしていました。みんな可愛らしくて工夫されていて園児も思わず触りたくなる作品ばかりです。
・1年1組は国語で書写です。先日練習していた「大空」を書いています。今日は清書、越沼先生に筆の動かし方を教えてもらいながら、文化祭展示用の作品に仕上げます。