ブログ

2024年10月の記事一覧

1年生

 3時間目1組は体育でソフトボールをやっています。ボールの投げ方・取り方のこつを瓦葺先生に教わって、2人組でキャッチボールの練習です。

 2時間目2組は理科でした。ミョウバンの結晶を取り出す実験です。今日は気温が低いためこんな感じになりました。

3年生

 1時間目3年1組は数学です。2次関数の特別なグラフを学習中。「スマホの使用データ量と料金の関係」や「郵便物の重さと料金の関係」等を表すグラフです。

 グラフに縦線を入れてはいけない理由を友達と確認しています。

 

 3年2組は英語です。関係代名詞の学習です。友達に紹介するアニメやコミックを選んでいます。今人気のアニメは何でしょうかね~?

1時間目

  2年2組が、理科の実験をしていました。筋肉や腱の働きを確認するための、解剖です。

 山口先生の説明に、「おお~」の声が。

話を聞く生徒たち、オペ前のドクターのようですね。

 動画を撮りながら、みんな熱心に解剖の様子を見学していました。

おはようございます。

 今朝は雲の間から青空も見えました。冷たい北風が吹いて寒く感じます。朝、教室を回ると3年生の掲示物が風で飛ばされていて協力して直していました。

 今日はいきいき音楽体験があり特別日課となっています。音響担当の方々がすでに体育館で準備をしています。

駅伝部、試走に出発!

 駅伝部の生徒が那須野が原公園での試走に出発しました。今日は気温も低く、雨も降っています。体調管理をしっかりしながらがんばってきてください。26日の那須地区駅伝大会まであと17日です!

 

昼休みの活動

 明日の5時間目に「いきいき音楽体験」があります。司会進行を務める前期生徒会役員の生徒がリハーサルをしていました。

 体育館はシートが敷かれ、イスが整然と並んでいました。4時間目に3年1組の生徒が準備してくれたそうです。ありがとう!

 保健委員会の生徒が「歯ブラシチェック」をしています。わずかな毛先の広がりでも汚れを落とす力は減ってしまうそうです。後期から新しい歯ブラシにかえるのもいいですね!

今日の給食

 今日の給食は「コッペパン・牛乳・照り焼きチキン・花野菜サラダ・クリームシチュー」です。今日は温かいシチューがとても嬉しく感じました。これから寒くなるとシチューなどの煮込み料理が恋しくなりますね!

 調理員さん、今日も美味しい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。

2時間目

 2時間目、3年生は食堂に集まり、進路指導主事から入試についての説明を受けました。

 主な私立高校の学科についてや、県立高校の特色選抜出願について、が主な内容です。

 10月25日には、3年生の生徒及び保護者の皆様を対象とした進路説明会があります。お忙しい中とは思いますが、ご参加をよろしくお願いいたします。

 

1時間目

  1時間目の授業の様子です。

 1年1組は数学です。たくさんの先生方に囲まれて授業していますね。

 比例の表やグラフについて学んでいます。「分数のグラフは作るのが楽!なぜだと思う?」という教師の問いかけに対して、みんなで理由を考えていました。

 1年2組は国語です。古典作品「伊曽保物語」の内容を確認しています。リモートで参加している生徒も!

 2年1組は社会です。「TOYOTAって、何で豊田市で栄えたのか?」という課題に対して、グループで話し合っています。活発な意見が飛び交っています!

 2年2組は英語です。「ワルカタワー」について書かれた英文を、グループで翻訳していました。ワルカタワーとは、電気を使わず、空気中の水分を集めて飲み水にすることができる装置だそうです。話す順番を決め、英文と日本語訳を交互に発表していました。

 3年1組は理科です。問題を解き、疑問点についてグループで教え合っています。J(ジュール)、N(ニュートン)など、難しい言葉が飛び交っていました。

 3年2組は美術です。人物画の制作もいよいよラストスパートです。色の微妙な調整にもこだわり、丁寧に作品を仕上げています。

 

学年集会

 おはようございます。今朝も雨が降っていて気温も低く、すっかり秋になったな~と感じます。

 今朝は学年集会がありました。各学年で前期の学年委員と後期の学年委員のあいさつがありました。

 1年生の学年集会では実習があと3日で終わる大島先生のあいさつもありました。

 2年生は山口先生からこれからの生活について話がありました。中学校生活の折り返し地点にいる2年生。後期はさらに学校のために力を発揮して欲しいです。

 ごめんなさい。2年生もこのあと学年委員のあいさつがあったそうですが、他の学年の集会に行ってしまい、写真を撮れませんでした。

 どの学年も後期にバトンをきちんと渡せたようです。

昼休みの活動

 食堂で中央委員会が開催されていました。生徒会、委員会委員長、部活動の部長が集まっています。

 多目的室では北翔祭の全校制作チームが集まって打合せをしています。

 その他にもペットボトル回収、北翔祭の有志発表のオーディション、合唱部の練習等、昼休みも様々な活動が行われています。

今日の給食

 今日の給食は「ごはん・牛乳・ビビンバ(焼き肉・ナムル)・茎わかめのスープ・アセロラゼリー」です。

 ビビンバはごはんが進みます!アセロラゼリーは冷たくてさっぱりしていいですね!

 調理員さん、今日も美味しい給食をありがとうございます。これで午後も頑張れます!ごちそうさまでした。

2時間目

 今日は2時間目に1年2組で教育実習生の研究授業が行われました。教育実習が始まって早いものでもう最終週です。子供たちとの関係も良く、笑顔で授業をしている大島先生。子供たちからも「授業が分かりやすい!」と人気です。あと3日の実習です。がんばってくださいね!

 隣の1組は理科でテストを受けています。静かに集中していて偉いですよ!

・2年1組は理科です。「反応速度計測ゲーム」を行い、その結果をまとめています。しりとりをしながら、とか、友達と話しながら・・・だとやっぱり反応速度が遅くなります。しりとりをしながらだと、3倍も遅くなっている子も!やはり、ながら○○はよくないんですね!

・2年2組は音楽です。菅野先生から明後日本校で行われる「いきいき音楽体験」について説明がありました。明後日はオペラ「ヘンゼルとグレーテル」を鑑賞します。プロジェクションマッピングも取り入れた素晴らしいオペラのようですよ!楽しみです。そのあと、校歌の練習をしていました。

・3年1組は数学で「二次方程式の応用」の高校入試問題を解いています。友達と教え合って理解を深めます。

・3年2組は英語です。教科書の文章をリスニングし、内容を友達と日本語で確認しています。誰とでも協力して取り組めるのは北中生の良いところです。

ありがとうカード

 おはようございます。今朝は雨が降り、気温も低く肌寒い朝を迎えました。

 教室を回ると生徒たちは朝の学習に静かに取り組んでいました。けじめがついていて素晴らしいですね!

 先週、ボランティアが集まり作成していた「ありがとうカード」が掲示されていました。両親だったり、祖父母だったり、担任や部活動の先生だったり、調理員さんだったり、わくチャレでお世話になった方たちだったり、友達だったり・・・相手はいろいろですが、たくさんの「ありがとう」があふれていて読んでいて嬉しくなりました。

 これからの生活でも「ありがとう」があふれるといいですね!

専門委員会

 今日は後期生徒会・専門委員会結成を行っています。各委員会で委員長・副委員長を決め、後期の活動計画を立てています。後期も活発な活動をお願いします!

学芸委員会です。

こちらは保健委員会です。

放送委員会です。

環境福祉委員会です。

給食委員会です。

図書委員会です。

 ここからは生徒会中央委員会、1学年委員会、2学年委員会、3学年委員会です。

 

今日の給食

 今日の給食は「ごはん・牛乳・サンマのかぼすレモン煮・小松菜とツナのマスタードあえ・豚肉のすき焼き風煮」です。豚肉のすき焼き風煮をいただきながら、「そろそろ鍋もいい季節になってきたな~」と思いました。そのくらいぐんと涼しくなりました。

 調理員さん、今日も美味しい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。

3時間目

  3時間目の授業の様子です。

 1年1組は社会です。教育実習生の授業も板についてきました。「インドではなぜICT産業が急速に発展したのか?」について、友達と確認したり、グループで話し合ったりしています。

 1年2組の体育はソフトボールです。準備運動や投げ方の確認をしっかり行ってから、実践です。

 2年1組の理科は、瞳についての学習です。先生の説明を聞いたあと、実際に友達の瞳孔を確認していました。

 2年2組は数学です。「対頂角」「同位角」「錯角」など難しい言葉が出てきますが、分からないところは教え合いながら、問題に取り組んでいます。正解の「ピンポン!」の音を聞くと、こちらまで嬉しくなります。

 

 3年1組は国語です。読み方レスキューに取り組んでいました。今日のお題は「衣類の主人公であれ」、次回のお題は「ひと目ぼれの真相」です。楽しい題材ですね!答えている生徒が、根拠をしっかり述べているところがすばらしかったです。

 3年2組は音楽です。クラス合唱の練習には、担任の先生もアドバイザーとして参加していました。ソプラノパートの今日の調子は、GOODだそうですよ!

おはようございます。

 おはようございます。前期最後の1週間が始まりました。今朝は濃霧で西那須野から大田原に向かうあたりでは100m先も見えない状況でした。今週は天気の良くない日が多いようです。

傘をさすかささないか程度の霧雨が降っています。今日は国旗もあがっていません。

 教室を回ると1年生教室前の廊下に「北翔祭の目標」が貼ってありました。今日の昼休みには北翔祭の有志発表のオーディションが行われるそうですよ!

第66回大田原市内駅伝大会

 ときおり小雨が降る中、市内駅伝大会が行われました。出場した生徒たち、みんな本当にかっこよかったです!

【女子チーム】

「辛かったけれど、一人一人全力を尽くして走りきることができました!」

 

【男子Aチーム】

「二連覇とはならず悔しさがあるので、那須地区の駅伝大会で県大会出場を決められるよう、日々の練習を頑張ります!」

【男子Bチーム】

 表彰は学校単位で行われました。結果は、男子第3位・女子準優勝でした。頑張りました!

 今日はたくさんの保護者の皆様や先生方、中学生の仲間たちも応援にかけつけてくれました。ありがとうございます。今月26日に行われる那須地区駅伝大会も、応援をよろしくお願いします!

がんばれ駅伝部!

 明日、いよいよ市内駅伝競走大会です。駅伝部が大会前の調整をしていました。開会式では優勝杯・準優勝杯の返還があります。ぜひ、また獲得できたらいいですね!応援しています。がんばれ駅伝部!