ブログ

カテゴリ:校長室D

立志の集い

 先週の金曜日、立志の集いを行いました。記念講演では、本校出身でK-1等で活躍されている、蓮實光様をお招きしてお話を伺いました。蓮實様からは、明日に目標をもって生きることが大切とのメッセージをいただきました。その後は、親子の手紙の交換などが行われ、和やかな雰囲気の中で親子の絆を感じる会となりました。

  

 

今年の漢字

 今、2年生の廊下には、今年の抱負を漢字一文字で表した掲示物が並んでいます。少し紹介しますと、「成」を書いた子は、心身の成長、行事の成功、勉強の成果などを願って、この文字を選んだそうです。また、「挑」を書いた子は、できないことに挑戦したいという思いが込められています。それぞれの漢字に込められた思いは様々ですが、是非1年間かけて実現してほしいものです。

 

お琴の授業

 先週の金曜日、1年生と羽田小・市野沢小の6年生が、本校でお琴の授業を受けました。西那須野のお琴サークルの皆さんにおいでいただき、「さくらさくら」を練習しました。私も弾いてみましたが、意外と力がいるなと感じました。子どもたちにとっては、日本の文化に触れる貴重な機会となったようです。

 

寄付をいただきました

 このたび株式会社サニテック・フカヤ様(大田原市北金丸)から、ウォータークーラーを寄付していただき、過日寄贈式が執り行われました。代表の深谷学様は本校OBで、栃木銀行の私募債を活用して、母校の子どもたちの学びの環境を充実させたいとの思いから、今回の申し出をいただきました。設置は少し先になりますが、大切に使わせていただきます。

 

昆虫食について学ぶ

 現在、3年生の社会科の授業では、昆虫食について学んでいます。昨年夏、田母神教諭がJICA主催の教師海外研修に参加した際に、ラオスでは昆虫食がよく食べられていることを知り、昆虫食が世界の食力危機を救えるかどうかを考える授業を実施しています。昨日は、ラオスで昆虫食を広める活動を行っている、特定非営利活動法人ISAPH(アイサップ)の石塚さんとオンラインでつながり、現地の声を聞かせていただきました。その後、自分たちが調べてきた内容と石塚さんのお話をまとめて発表を行いました。