ブログ

2024年9月の記事一覧

市野沢小算数研究授業

 5時間目に市野沢小学校の1年生で算数の研究授業が行われると聞いて、室井先生・大塚先生と一緒に見てきました。めあては「かさをくらべよう」です。

5つのじょうろの水の量を調べます。グループでペットボトルに移し替えて考えます。協力してできていましたね!

 

 調べた結果は黒板にあるとおりでした。

 教材の準備が素晴らしく、視覚的にどのじょうろに一番水が入るのか分かりますね!たくさんの先生が見ている中、1年生の児童たちは一生懸命に取り組んでいました。ありがとうございました。

今日の給食

 今日の給食は「ごはん・牛乳・ポークしゅうまい・生揚げとキャベツのみそ炒め・肉団子と春雨のスープ」です。

 今日は中華です。春雨スープに入っている肉団子が私は大好きです!薬味がきいている感じで、さわやかで深い味わいです。

 調理員さん、今日も美味しい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。

 明日は出張に出かけるので給食を食べられません。献立を見ると「ドライカレー・フルーツポンチ」と書いてあります。う~残念!

4時間目

・2年2組も体育館でバドミントンでした。楽しそうな声があちらこちらから聞こえます。

 気温が上がってきました。今日はタイムトライアルもあります。まだまだ熱中症にも気をつけていきたいです。

 今日は9月9日「救急の日」です。また、9月8日(日)から14日(土)までの一週間は「救急医療週間」となっています。これらは、救急業務及び救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識高揚を図ることを目的に、昭和57年に定められました。私たちも意識して生活したいですね。

1・2時間目

・1時間目、2年1組は体育です。今日からソフトボールに入る予定でしたが、校庭の状況が良くないため、体育館でバドミントンになりました。4時間目に2年2組の体育がありますが、ソフトボールができるでしょうか?

・2時間目、1年1組は音楽で合唱の練習です。男子はまとまって練習、女子はパートごとに練習した後、集まって練習していました。

・1年2組は数学で方程式の利用です。場面絵を見て方程式の問題をつくります。さあ~この絵からどんな問題ができたかな?

・3年1組は社会です。「バリアフリー」について学習しています。バリアフリーとは、多様な人が社会に参加する上での障壁(バリア)をなくすことです。生徒からは「スロープ」「点字」「点字ブロック」「音の出る信号機」「シャンプーの点字」などが出ました。

 障害の有無にかかわらず、高齢になっても、どんな立場でも、安心して自由に生活をするために、建物や交通機関などのバリアフリーだけでなく、一人一人が多様な人のことを思いやる「心のバリアフリー」が広がるといいですね。

・3年2組は体育で保健です。「感染症について」学習しています。楽しかったバレーボールが先週で終わり、今年度初めての保健の学習だったようです。

選挙運動中

 おはようございます。朝方に雨が降り、いつもより少し涼しい朝を迎えています。

 立候補者と応援者が昇降口前でたすきを掛けて選挙運動を行っています。「おはようございます。○○○○に一票をお願いします!」と登校してくる生徒に声をかけています。

 立会演説会は11日の5時間目、演説会後すぐに投票が行われます。

那須和牛カップ開催中

 今日は本校と市野沢小の体育館を会場として、剣道の「那須和牛カップ」が開催されています。午前中に予選が行われ、これから決勝トーナメントが始まるところです。

 強豪校もたくさん参加しており、また、運営の先生方や保護者の皆様が来てくださり、盛大に行われています。いつもの本校の雰囲気とは全く違っていて驚きです!

 

駅伝部試走

 午前中に今年度2回目の試走を行いました。今日も1km×3回です。今日も暑くなりましたが風が気持ちよく生徒たちは颯爽と那須野が原公園内を走りぬけていました。がんばれ駅伝部!

6時間目

 金曜日の6時間目は道徳の時間です。1年生は1組を田母神先生が、2組を瓦葺先生が担当しています。

 1組は読み物教材「二枚のチケット」を用いて「思いやりの大切さ」について考えます。

 2組は読み物教材「仕事と心」を用いて「勤労」について考えます。友達と意見を交換したり、ロールプレイング(役割演技)を取り入れたりしながら考えを深めています。

3年生は学年道徳で大塚先生が担当です。「栄冠は君に輝く」を用いて「希望と勇気」について考えます。

2年生はわくチャレの準備です。「わくチャレ確認シート」を完成させ、先生方にチェックをしてもらっています。

 

 今日はずっと蒸し暑さを感じる一日でした。教室はエアコンが付いていますが、廊下はムッとする暑さでした。寒暖の差が激しい季節です。週末は上手に体調を管理しながら過ごして欲しいと思います。

今日の給食

 今日の給食は「ごはん・牛乳・いわしの梅煮・チキンごぼうサラダ・すまし汁」です。

 今日のメニューにはタンパク質を多く含む食材がたくさん入っています。献立表の栄養量のタンパク質の欄をみると、9月の献立の中で今日が一番タンパク質が多く39.2gと書いてありました。

 調理員さん、今日も美味しい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。

3時間目

・1年1組は美術です。作品が完成し、鑑賞会をやっています。自分の工夫したところやがんばったところを書き、友達からも書いてもらいます。素敵な作品がたくさんありました。このあと、発表会もやるそうです。

・2年2組は山口先生が「わくチャレ確認シート」の書き方を指導をしています。17日から始まる職場体験学習。充実した4日間になるといいですね!

 技術室から木の香りがしてきます。「1年生の木工だな~」と分かります。

 行ってみると1年2組が技術の授業を受けていました。先生は青木先生!さっき2時間目は青木先生は1年2組の理科を教えていたのに、今度は技術を教えています!青木先生ってすごいな~

 そして、またまた美しい歌声が聞こえてきます。3年1組が合唱の練習をしています。男子がギャラリーで、女子は音楽室と被服室です。ブレスするタイミングを確認したりしながらやってます。こちらもすごいな~