校長室diary(日々更新)
放課後リハーサル
放課後は合唱部・開閉会式・有志発表のリハーサルがありました。まだ完成していない部分もありますが、生徒たちの一生懸命さが伝わってきます。
明日は午後にリハーサルや通し練習を予定しています。夕方、西の空にすごい雲が見えました。明日の天気は晴れですね!
合唱リハーサル
5時間目は全校生徒が体育館に集まり合唱リハーサルが行われました。菅野先生からリハーサルの流れや注意点の確認です。
初めに全校生徒で校歌を歌います。北翔祭当日も全校生徒で歌います。本校の校歌は素敵ですよね!「いそ~しむ心に・・・」と曲想が変わるところが特に好きです。
校歌の後は1年1組から順に発表です。今日は1番まで。
最後は合唱部の発表です。今日は出入りだけでしたが、当日は4曲歌うそうです。楽しみですね!
今日の給食
今日の給食は「コッペパン・牛乳・じゃこカツ・ポトフ・チキンサラダ・フルーツ杏仁風プリン」です。先ほど完成し、届いた「北翔祭プログラム」と一緒に紹介です。
フルーツ杏仁風プリンは凍っていますが、少し溶けはじめていて香りが良くて美味しいです!
調理員さん、今日も美味しい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。
4時間目
会場設営・清掃が始まりました。1・2年生は体育館周辺・校庭と中庭・職員玄関・体育館通路・体育館玄関等をきれいにしています。3年生は体育館のイスをもう一度きれいに並べ、水拭きをしています。
同時進行で体育館ステージでは「少年の主張」「英語スピーチ」「海外派遣研修報告」のリハーサルを行っています。生徒たちも時間を見て動き、あちこちで活動していて忙しそうです。
天気も回復し気温が上がってきました。校舎から見える山々には美しく雲がかかり、紅葉している様子も見えます。
3時間目
2年2組で藤田先生が道徳の授業をしました。教材は「足袋の季節」・・・中学校の道徳の教材としては有名で、皆さんも聞いたことがあるかもしれません。
先生の発問を受け考え、意見を交換する生徒たち。意見交換をして考えを深めます。
最後に、主人公になった気持ちで、おばあさんに手紙を書きました。
誰にでも弱さや醜さがあります。でも人間にはそれを克服する強さや気高さもあります。人間として誇りをもって強く前向きに生きていきたいものです。
2時間目
・1年1組は社会です。「国名当てクイズ」をやっています。田母神先生がヒントの写真を出すと、すぐに手が上がります。風車の写真を見て「オランダ」! 2階建てバスを見て「イギリス」! すごい知識量に田母神先生も驚いていました。
・1年2組は英語です。問題の答え合わせ中。「sを付け忘れた~」と残念がる生徒も。中学校の英語では文法についても細かく学習していきます。
・3年1組は英語でプレゼンテーションを作成中。できあがると藤田先生に確認してもらいます。画像を入れたり色を工夫したりみんな工夫してプレゼンテーションを作成しています。
・2年2組の生徒がダンスの練習をしているので「有志発表の練習?」と聞くと「体育です!」と返事が。私の方がすっかり頭が北翔祭になっています。ごめんなさい。2時間は体育のダンスでした。
・3年2組は体育館で何やら練習中。こちらはもしかして本当に有志発表の練習?体育ではありませんよね、大塚先生。
おはようございます。
今朝は冷たい雨が降っていますが、教室は生徒たちの熱気であふれています。各クラスで朝の合唱練習をしています。
今日は4・5時間目は各発表のリハーサルを行います。北翔祭まであと2日です。
放課後の活動
初めは合唱の練習です。食堂で1年2組が練習していました。男子と女子で別れて練習 ⇒ パートごとに練習 ⇒ 全体練習 をしていました。それぞれのリーダーががんばっています!
3年生はギャラリーで練習試合をしていました。先攻は2組、3年生の声は美しい~
後攻は1組、ハーモニーが絶妙~
後半は有志発表の練習や実行委員が準備をしています。本格的になってきて内緒で練習しているグループが増えてきました。
会場準備
6時間目に3年生が体育館の会場準備をしていました。メジャーを使ってイスをきちんと並べます。連係プレーで次々とイスが並んでいきます。
6時間目が終わって体育館に行ってみると、こんなに整然とイスが並んでいました!合唱用の台に乗って見ると、とっても気持ちいいです!3年生、ありがとう!
昼休みの合唱練習
食堂では3年2組が練習中。3年生の声は美しいですね!ハーモニーもきれいです。
2年1組は向き合ってブレスや口の動きを確認しながら練習しています。
1年1組は教室で練習したあと、音楽室に行って、音楽室で練習していた3年1組に聞いてもらいました。練習試合みたいな感じでしょうか。
各クラスが工夫しながら練習を積み重ねています。どのクラスもどんどん上手になってきているのが分かります。