ブログ

校長室diary(日々更新)

2時間目 

・1年1組は体育でシャトルランをやっていました。最高は119回!すごいですね~

・1年2組は英語です。今日はアデモラ先生が来ています。また、市野沢小学校の伊藤先生も授業見学にきてくれました。ペアでやり取りをしています。

・2年1組は理科です。質量保存の法則を実験で確認中。はかりに乗せてみると確かに変わっていません。正確には0.02gの誤差だけでした。生徒たちの真剣なまなざしがいいですね~

・2年2組は数学で連立方程式です。現在の3年生が昨年度作成した連立方程式の解き方の動画を見ています。こちらも真剣に見ていますね!

 

人権作文の朗読

 給食の時間に放送委員が人権作文の朗読をしました。作文は卒業生の髙田珠李さんの「性別をこえて」です。

 給食を食べながら作文を聞き、人権について考えて欲しいと考え実施しました。放送委員の皆さんも読む練習をしてきてくれました。

 5時間目は学級活動です。6/13・14に行われる中間テストの範囲表が配付され、一人一人が計画を立てています。

今日の給食

 今日の給食は「コッペパン・牛乳・肉団子のトマトソース・アスパラサラダ・コーンシチュー」です。

 アスパラガスは大田原の名産品で今の時期は特に柔らかく歯触りも良く美味しいですね。サラダにはブロッコリーも入っていて緑の野菜が豊富です。ブロッコリーは茎の部分にも栄養が豊富に含まれています。茎の部分も茹でたり炒めたりして利用できるいいですね!

 

 調理員さん、今日も美味しい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。

3時間目

 3時間目の授業を見てきました。

・1年1組は国語です。文脈について学習中。楽しそうな笑い声が廊下まで聞こえてきます。越沼先生のお話が上手なんですね~

・1年2組は数学です。単元が終わったようでまとめの問題を解いていました。後半はカフートというアプリで4択問題を解いていました。スピードも必要で生徒たちは楽しみながらも緊張感をもって取り組んでいました。

・2年1組は英語です。昨日2組がやっていたおすすめの本の紹介文を作成中です。みんな真剣に取り組んでいます。

・2年2組は社会です。「10年後好きな人と北海道に行くなら何月?」「新潟だったら?」と、田母神先生から質問が!理由も必要です。楽しそうに友達と相談しています。

・3年1組は美術です。水彩画の5つの技法を学習中。リンゴの絵が先生が描いた例です。みんな上手に描き分けています。

・3年2組は理科で「金属のイオンへのなりやすさ」を実験してます。銅と銀と亜鉛の順番は明確に出たかな?

おはようございます。

 おはようございます。今日は週の真ん中水曜日。昨夜から朝にかけて風が強く、ポールに巻き付いてしまうので、今朝は国旗を揚げませんでした。

 風は強いですが、空はきれいでさわやかです。教室を回って「おはよう」とあいさつすると、生徒たちからも「おはようございます」とあいさつが返ってきます。どのクラスも8時前には朝の活動に取り組み始めていて素晴らしいです!

 風が強かったためか、玄関前のつつじの花がたくさん落ちてしまっていました。校内のつつじはもちろん、あちらこちらでつつじ祭りが行われるなど、これから見頃ですね!