ブログ

校長室diary(日々更新)

心を込めて

 今週は昼休みに、卒業式の歌の練習をしています。各学年ともしっかり声が出ています。1・2年生は卒業生へ、卒業生は後輩や家族・先生へ心を込めて歌います。

 

確認テストと清掃

 3月なのに雪が降り、季節は行きつ戻りつしながら進んでいくことをあらためて実感しています。

 さて、今日は県立高校一般選抜の試験日です。普段の力が十分に発揮されることを願っています。1・2年生は、意識付けの意味も込めて、確認テストを実施中です。また、残った3年生は、清掃活動に精を出してくれました。

 

卒業式に向けて

 今日から体育館は卒業式バージョンとなります。今年の卒業式ではレッドカーペットが登場し、卒業生の門出に華を添えます。2年生が心を込めて会場を準備しています。

 

北翔ラジオに出演させていただきました

 今日のお昼の放送は、北翔ラジオでした。今回は、私自身がラジオに出演させていただきました。「卒業ってなんであるの?」という生徒からの質問に答えてほしいとのことでしたので、卒業はさみしいのですが、自分の夢を叶えるためのステップとエールを送りました。あと1週間で卒業式です。

 

卒業式に向けて

 2月29日は、得したような損したような不思議な気持ちになります。

 さて、3年生はいよいよ卒業式に向けての練習が始まりました。今年は、会場の中央に新調したレッドカーペットを敷いて、卒業生を送り出す予定です。そのために、これまでとは授与の流れが変わります。緊張気味に練習に臨んでいました。

 

調理室潜入レポート

今朝は生徒集会で、給食委員が調理室潜入レポートを発表してくれました。ふだん、あまりなじみのない調理室ですが、おいしい給食を安全に、速くつくるために、動線分けがされているなど工夫がいっぱいのようです。調理員さんへのインタビューでは、一番手間がかかる給食を聞いていましたが、なんと「揚げパン」とのことでした。今日は、その「揚げパン」です。調理員さんに感謝して、おいしくいただきました。

 

卒業制作

 現在、美術室前の廊下に、3年生の卒業制作「彫造」が並んでします。縦横3cm高さ7cmの高蝋石を削り上げてつくりました。制作の過程を何度か見ましたが、イメージした立体を削り上げる作業は、なかなか難しそうでした。中学校最後の作品なので、大切にしてほしいですね。

 

3年生を送る会

 今日の3・4校時は、生徒総会と3年生を送る会を実施しました。今年の3年生を送る会は、在校生が各クラスごとに感謝の気持ちを伝える企画となっており、動画あり劇ありクイズありと、心温まる雰囲気の会となりました。最後は、3年間の様子をまとめたスライドが上映され、涙ぐむ生徒も多くいました。3年生が金田北中に通うのも、あと12日です。早いものですね。

 

県立高校一般選抜出願

 本日、県立高校の一般選抜の出願が終了しました。明日の新聞発表が注目されます。3年生は、昼休み返上して勉強する子も増えており、受験に向けての雰囲気が高まっています。廊下のホワイトボードには「残された時間は全員同じ、残された時間をどう使うかで合格に近づく」の言葉が。春はもうすぐです。

 

能登半島地震への募金ありがとうございました。

 今朝は、思った以上に雨が強く、市野沢小学校前では送りの車で渋滞となりました。そのような中でも、中学生が横断しようとすると停止してくださる地域の皆様の心遣いに感謝しております。

 さて、先週まで行っていた能登半島地震への募金活動が終了し、合計23,976円集めることができました。下野新聞の能登半島地震救援に募金したいと思います。御協力ありがとうございました。