ブログ

校長室diary(日々更新)

今日の給食

 今日の給食は「ごはん・牛乳・納豆・和風サラダ・鶏塩肉じゃが」です。

 鶏塩肉じゃがはさっぱりとしていて具だくさんで美味しいです。じゃがいもがとろっとろになっていて、いい感じです。

 調理員さん、今日も美味しい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。

算数 乗り入れ授業

 4時間目、6年1組で池澤先生と室井先生が乗り入れ授業をしてきました。昨日と同じ「組み合わせ」の授業です。

 これから定期的に算数と英語の乗り入れ授業を行っていきます。小学生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。

1時間目

 今日はこれから出張にでかけるので、1時間目の2・3年生の授業の様子を見てきました。

・2年1組は数学です。連立方程式の利用に入りました。この問題はよく入試にも出題されます。割合の内容も含まれるので難しいですね。教え合いながら理解を深めます。

・2年2組は理科です。「単細胞生物と多細胞生物」について学習中。「細胞」⇒「組織」⇒「器官」⇒「個体」の説明を山口先生がしています。とても分かりやすいです。質問にもすぐに答えています。

・3年1組は技術で「プログラミングお掃除ロボット」を制作中。自分のパソコンでプログラミングをして動かします。ぶつかり合ったときの動きを確認中。

・3年2組は家庭科で幼児向けの絵本を制作しています。かわいらしいですね。ポケットや動物の口に野菜や果物が入れられたり、子供たちが大喜びしそうです。

おはようございます。

 今朝はどんよりとした雲が広がっています。朝から湿度が高く、校舎内を回ってくると汗をかきます。

 明日は学校公開日です。生徒たちの教室がある校舎だけではなく、南側の特別教室棟にも生徒たちの作品が掲示されていますのでご覧ください。一部を紹介します。

 1階会議室前には1年生の美術の作品があります。色合いがきれいですね!

 2階階段の突き当たりに図書委員会のイベント「一番多く読むのはどこだ!?」の途中経過が貼られています。7月1日に結果発表があるそうです。

 2階被服室前には3年生の修学旅行新聞があります。写真も満載!修学旅行の楽しさが伝わってきます。

 2階音楽室前には3年生の鑑賞の授業で作成した絵が貼られています。「花」を聞いてイメージした絵です。

 その他にも委員会で作成したポスターなどもたくさん掲示されています。ぜひ、掲示物にも注目してくださいね。明日、お待ちしています。

算数 研究授業

 市野沢小学校の3年1組で算数の研究授業があり、本校の先生方と参観してきました。

 「表とグラフ」の単元で、今日は「1目盛りの大きさを考えて、見やすいわかりやすいグラフをつくろう」がめあてです。

 学区の先生だけではなく、他校からも先生方がたくさん来ていて、児童より先生の方が多いくらいです。そんな中でも子供たちはよく考えよく協力し合って問題を解決していました。

今日の給食

 今日の給食は「ごはん・牛乳・白身魚のチリソースかけ・ひじきのサラダ・肉団子とフォーのスープ」です。

 チリソースのかかった白身魚のフライは衣がサックサクで美味しいです。

 調理員さん、今日も美味しい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。

算数 乗り入れ授業

 3時間目、市野沢小学校の6年2組の算数で、大塚先生の乗り入れ授業がありました。6年生では「場合を順序よく整理して」の学習があり、組み合わせを勉強します。

 

 中学校では、この小学校での学習内容が「場合の数と確率」の学習につながっていきます。大塚先生から確率の求め方の話があり、みんな興味をもって聞いていました。

2時間目

 おはようございます。新しい一週間が始まりました。関東の遅い梅雨入りが発表され、蒸し暑い季節になりました。

 1時間目の気温は25度でしたが湿度が高いためかもっと高く感じます。

・1年1組は国語です。「問いに対する答えを論理的に理解しよう」です。越沼先生とのやり取りが面白い!

・1年2組は理科で「ガスバーナーの使い方」です。グループで協力して教え合ってガスバーナーに火をつけます。けっこう大きな炎が上がるんですよね。

・2年1組は英語で「不定詞を学ぼう」です。「What do you want to eat for dinner?」「I want to eat ・・・because・・・.」をやり取りしています。

・2年2組は理科です。7月8日の全校一斉確認テストに向けて過去問を解いています。山口先生が「テストはイベントです。前向きに取り組みましょう」と言っています。

・3年1組は社会です。「少子高齢化社会」について学習中。日本の人口を100人だとすると、~14才は12.1人、65才~は28.4人だそうです。

・3年2組は体育で水泳です。今日の水温は26度。週末の雨で水温は上がらなかったそうです。見学者の適切なアドバイスのおかげで上達している生徒がたくさんいるそうです。

算数の乗り入れ授業(羽田小学校)

 今日は、池澤教諭が羽田小6年の算数の授業に参加しました。

 本時のめあては、「わる数と商の大きさの関係がわかる。【分数編】」です。

 5年生のときに学んだことを生かしながら、どの児童も一生懸命考えていました。

 また、参観している先生方に、自分の意見を堂々と述べているのがすばらしいと思いました。

 

 来週は、市野沢小でも算数の乗り入れ授業が行われる予定です。

 

今日の給食

  今日の給食は、「ごはん 牛乳 ビビンバ(焼き肉・ナムル) キムチスープ」です。

 ピリ辛味のキムチスープと焼き肉のスタミナ効果で、生徒たちの気分も上昇するのでは?

 雨が降り始め、空気はじめっとしていますが、給食を食べて、午後の授業もさわやかに頑張りましょう!

 調理員の皆さん、今日もおいしい給食をありがとうございます。